top of page

誰でも行けるコンサートを〜


私は、もう15年 "音楽" を仕事にしてきました。

自身の教室運営はもちろんですが、様々なライブやコンサート、ショッピングモール等での演奏も数多く経験してきました。


障がい等の啓発活動に力を入れている事から、ことあるごとに会場の身障者スペースや専用駐車場などが気になる事が多く、まだまだ障がい者が暮らしやすい世の中とは言えないと感じています。


昔と比べると、障がいがあっても職を持つことはできるようになり、車椅子で入店可能な飲食店も増えていると考えます。

身障者専用トイレもよく見かけるようになりました。

が、

娯楽の観点から見ると、障がい者はコンサートやライブに行きにくいと思います。


まず、コンサート(ホール)会場。

基本的に文化会館等の施設は身障者専用トイレがありますが、客席が階段状になっており、車椅子でステージ近くまで下りることが困難です。

その為、車椅子スペースが設けられている場合が多いですが、客席の最後尾等のちょっとしたスペースで車椅子が数台しか並びません。


次に、ライブハウス。

基本的に床がフラットになっていますが、入口が狭かったり、スロープが無かったり、身障者専用トイレがなかったりします。


『車椅子だから行けない』


というのは、もう解消されるべき時代ではないかと思います。

市や県に投げかける事もできますが、皆さんの大切な税金なので、娯楽目的となると優先順位は上位ではないと思っています。

また、市や県が管理をするとなると、規約や縛りが堅苦しくなり、市民が使いやすい環境ではなくなります。


よって、私がつくりたいと考えています。


100〜150人収容のコンサート会場

カフェの併設

ピアノレンタル室完備

だれでもトイレ完備


などなど


資金面の問題が解決されれば、一歩踏み出せそうなので、イメージ図を書き上げてみようと思います✨




 
 
 

Comments


Copyright © 2022 音楽教室Cherry Inc. All Rights Reserved.

bottom of page